風花[2] – 2014/03/29@鶴見緑地

_DSC1942.jpgどこまでも結果オーライな一日。

丁度桜前線が差し掛かる週末というのは、廃校と桜の構図を追っかけて紀伊半島を車中泊で南下するのが年中行事。

…が、色々な運命の悪戯なのか、紀伊半島に居るはずが何故か鶴見に…。

休日出勤が午前で終わってしまうのも偶然?!

場所が奈良から鶴見に変わってたのも偶然?!

渋滞に引っかかることなく1時間早く着いてしまったのも偶然?!

そして、終わる直前に曇ってきたのも偶然?!

結果的に桜と廃校は、桜と少女にトランスフォームした訳ですが、まぁ、こういう日も、あるのかな…と。

画像をクリックすると画像ページ行けます。

風花[1] – 2014/02/09@御影公会堂

_DSC7330.jpg久々に、関西での「新領域開拓」を目指した動きを再開。その一環として美マージュに行ってみた…という流れです。

基本的に「石橋を叩いて渡らず、さらに叩いてぶっ壊す」をモットーとしている(た)的には、初めて行くところ…特に聞き覚えの無い娘達で構成されている所に行くこと自体ギャンブルの要素があって、とりあえず大ハズレでないことだけを祈りながら阪神の各停に乗り、石屋川駅を降りたのを思い出します。

まぁ、きっかけは何処にあれど、最終的にはより「面白い!」と思えたところに比重が移るのは常ですので、想定外の結末を目の当たりにする…というのは今に始まった話ではないですが。

画像をクリックすると画像ページに行けます。

柊かなえ[9] – 2013/09/01@潮風公園

…なんか、ナンバリングがめんどくなってきたので載せた順にシーケンシャルに付けてみることに。

前回載せた時点からここまでの間でも他にまだまだネタはある訳ですが、本日(10/19)も上京直前ということで、直近撮影分から載せてみることにします。

この日の分は、例の(?!)ダイエット企画の「Before」の部分でもあるのですが、果たして今の彼女がちゃんと「After」になっているのかは、これから目の当たりにすることになる訳です。

一説では…ということもあるようなのですが、果たして?!

[ここ]をクリックすると画像ページに行けます。

柊かなえ[8] – 2013/04/27@ラピュセルスタジオ(速報らしきもの)

今度は[]の数字が飛んでる…という状況ですが、実際にはこの間に「手料理イベント」のものがあったりします。

が、ひと通り速報できる機材揃えてたまにはやってみたい…ということで、こっちから先。

一応、最低限の修正だけやったドラフト版みたいなもんなので色味等々はご勘弁を。

画像ページはこちらです。

柊かなえ[4] – 2013/01/12@ラピュセルスタジオ

20130112.jpgとりあえず、柊さんを撮りに行くか…と思った際、同時に浮かんだのは「やれても18きっぷの神通力が機能する時までか交通費をロハにする手段がある時だな…」ということだった。

そりゃそうだ、(た)は首都圏在住ではない。あくまで一端の関西在住であり、フルタイムでまともにやろうと思ったら交通費だけで精一杯だってのは目に見えていたからだ。これはまぁ、それ自体がある種金食い虫な撮影会主体で動こうとするが故であり、これが1回あたりの負荷が軽いライブだけに切り替えるのだったらもう少し手もあるだろうが、「何が自分にとって一番楽しいか?!」に忠実であるべきなのが趣味というものの根幹である以上、さすがにそこまでドラスティックにプライオリティを変える気にはなれなかったというのがその背景。

とは言え、実際には、「使える手段を講じられる限り、行けるものは全部行く」を実行したのだが、それはビハインドをはなっから背負ってる以上、少しでもそれを埋め合わせる手段はそれ以外に無い…という現状以外の何物でもない。

往々にして、”アーリーアダプター”になれたことのない(た)は、いつの時でも走り出しは遮二無二全力疾走にならざるを得ないので、これ自体は今に始まった話ではないのだが、それでもよくこんだけ無茶やったわ…と思ってしまうのは事実か。

一方、次の活動の地ならしをしておきたかった。12月…(た)にとって1回めの撮影会もここだったのだが、もう少し考えたいる事を形にするにゃ一度スタジオを経由しなければならないという制約がある。

これをいつどうクリアするか?!は相当考えた。そういう意味でも1月のスケジュールが出た時点で、どう考えてもこの日しか無い…という訳で反射的に申し込んだものである。行ける時に行ってしまった方が後がラク…ということだ。

そんな訳で、実際のところどのようにやるかは二の次で、且つスタジオ個撮も何年ぶり?!という状況下で臨んだものなので、基本的には全く自信なし…という中身で申し訳ない。

で、次の活動への目論見がどうなるのかは、今のところ全く決まってません。とりあえず、いつでもそれを実行可能にできた…これが最大の収穫。

※[2013/02/07]画像ページへのリンクし忘れ修正。これまで同様、画像をクリックすると開きます。

柊かなえ[3] – 2013/01/03@フレッシュフォトセッション

20130103.jpg事の発端は、「この18きっぷの余り…どないしょ?!」からであった。

18きっぷの期限は01/10までなので(なんというか、その週末まで使えるようにしろよと小一時間問い詰めたい気分ではあるが)はあるが、諸般の事情で実家にはその10日までいることにしていたため、何をするか考えあぐねていた。

まぁ、近場を回って温泉行ったりとか、そういうこともできるのだが、そこに忽然と入ったのがこの日程。

もう一つの背景として、これを押さえてしまえば当初行っておきたいと思っていたものは全て行くだけ行ったことにできる…というのもあったので。とりあえず検討だけしてみるか…ということに。

果たして、今いるこの実家から、それが成り立つか否かか実現の鍵…となるのだが、とりあえず釜石線の始発かその次(どっちに乗っても花巻駅で同じ列車に乗ることになってしまう)に乗れば半日分は行けることが判ったので、まぁ、溝に捨てるよりは…というのもあり、未明の実家をこっそり出ることに。

にしても、行けばいくだけ、感じるのは(ほとんどが部数刻みの関西との)落差だな…と。いろいろな意味でこういう運営をするところが関西にもあるとなぁ…とは思う。

時間を気にせず好きなだけ、又は必要な物を必要なだけ…の、どっちもまかり通るのは有難い事だと思う。

柊かなえ[2] – 2012/12/23@大宮公園

20121223.jpg1回めの際に「他の撮影会で目に止まった」というのは、実はこれのこと。

一応、ウォッチはしているのですが、ある日しばらく動向がわからなくなっていた人が突如(?!)出ることになって、行けるか否かの画策を考えじめた…その横に出ていたのが柊さんなのですね。

で、気になると一通りは掘り下げないと気が済まない性分なので、探れそうなものは片っ端から探って…で、通常のものから個撮まで色々出てるんやな…と。

この時は、この直後にしばらくそれどころじゃなくなったので一旦凍結…ということにして(でも常に出そうな撮影会はウォッチしていましたが)、とりあえず当時の状況が一通り収束した時点でまた考えればいいやということにしたのですが、この間に逃したものも少なくないのが。

それで、一通り落ち着いた所で「活動」を再開し、丁度3連休中日で18きっぷも使いやすい…ということで再び上京したわけです。

そういえば、この時は既に12月も後半になっているにも関わらず、不思議なぐらい紅葉が残っていたのが印象的でした。これは、12/09でも(撮影会の時も、帰りのバスから見た皇居も然りで)そうでしたので、それはそれで絵になるからいいのですが。

しかし…Freshさんの様な体裁の大撮は、実は関西には無いです。大撮自体はあるでしょうが、どうも中身がピンと来ないものばかりで、撮りたいと思うような中身ではないと思っていたりします。関西でも、こういう内容でこういう予算で参加できるものが常時あるといいのですがね…。

※上の画像をクリックすると、画像ページに行けます。

柊かなえ[1] – 2012/12/09@浜離宮恩賜庭園

20121209.jpg再開(?!)1回目は、これから始めます。

実はかれこれ数ヶ月前に、別の撮影会の案内を見ていた時に、目に止まったモデルさんです。

本来なら、その撮影会から…と考えていたのですが、偶然条件が成り立ったのがこの日…ということで上京してみました。

まだ18きっぷ期間外なので、この条件というのが

1)その日のうちに帰着する日程であること。

2)そもそも空いてる青春ドリームがあること。

…の2つだったのですが、丁度三宮発の便に空きがあって、且つ開いている部が13:10発の東海道昼特急で帰られるスケジュールであったので、片っ端から予約に走ったのがこの前日…という流れでした。

それにしても、初めての主宰者/初めてのモデルさんで臨んだしばらく振りの個撮で、挙句ようやく買ったAF-S 70-200/2.8 VRIIの初投入という初物尽くしで、余計に考えることが増えてしまいなかなか大変だったのを思い出します。

場所であった新橋周辺には、当然ながら地観なんか無いので、無難な選択として浜離宮に「逃げ」ようということだけは初めに決めていました。まぁ、公園に行ってしまえはどうにかなるだろう…という一途の願いではあったのですが。

そしてこの後、青春18きっぷと相まってほぼ毎週の様に上京することになるとは…。

※上の画像をクリックすると、画像ページに行けます。