2014/09/21@小豆島

_1000139.jpg

順番は、基本的に枚数順ということで。

ここのページの記事を追ってけばまぁこんな感じなんだろうな…と思ってもらうとよろしいかと思います。

基本的に美マージュさんの企画で行ってみたかったものの一つがこれ(あとは尾道…かな)…というのと、それ以前にワンデイ小団体ものが性に合ってると思っている(た)ですので、このぐらいの内容が丁度いい。何より兵庫県民ってのもありますし…というあたりが、参加するポイントになったところでしょうか。

モデルさんは、これが(た)にとって記念すべき(?!)10回目になる風花さん/まともに撮るのは初めてのなみさん/顔合わせも初めてのあずにゃんさん…の3人です。

基本的に各々の画像をクリックすると、画像ページに行けます。

冒頭の画像のリンク先は、2人/3人組ものになります。

_DSC8410.jpg風花さん

_DSC8495.jpgなみさん

_DSC8315.jpgあずにゃんさん

風花[9] – 2014/08/24@中津

_DSC4861.jpg

この日は、午後からはメイド喫茶企画だったわけですが、気がついた時にゃ全てが終わってたので、代替として午前中の外撮を入れた…という流れです。これで、ロケハンも不発だったらどうしようか…と思ったのですが、中津駅から河川敷までは思った以上に近そうだったため、これをメインに使うことに。

ともかく、なんとか帳尻だけはあったのでホッとした…というのが本音でしょうか。

ここの常として画像をクリックすると、画像ページに行けます。

風花[5] – 2014/05/06@元町~メリケンパーク

_DSC7491.jpgとりあえず、このロケーションが決まった時点でひとつだけ決まってたのは「南京町を使おう」ということだった。元町基準でどっちを使ったら面白そうか…と考えた時点でほぼ決まっていた様なもんだ。そこには雑踏や人ごみで画にならないかもしれないとか、そういう企画倒れの予感とかそうういうのも全く考えもせず、なんか漫然とした意味も無い自信というか過信にも似たようなそんな思いに押されて本当に勢いだけで元町からメリケンパーク、そして南京町…。

そんなもんだから、見る人によってはやっぱり企画倒れじゃね?!と思われてもこれは仕方がない。何しろ当の(た)自身ですら100%うまくいったなんて思っちゃいない。まぁ、帰って見返しても歩留まり自体は須磨の2/3程度だし、どうもカメラを使いきれて無い感もいつもより強かったし…なので実はあの勢いとは正反対にいざ仕上げる段階では頭を抱えることに。

でもまぁ、この写真…である。なぜ南京町を使いたかったか?! ちょっとだけ「ああなるほど」…と思っていただければ、これ幸いと思っています。

画像をクリックすると画像ページへいけます。

風花[4] – 2014/05/03@須磨海岸

_DSC6616.jpgようやっと、「近場」で撮れる…ということで、割と必死に(?!)ロケハンまでやって挑んだ須磨海岸。

実際、そうできると現場でもそれまでよりは相当に円滑にモノが進められる…とはいうもんで、今まででいちばんスムーズにことが進んだのではないか?!と思っている。それでも想定してて端折ったところはそれなりにあるのだが、それでも蹴上のときのgdgd(原因は100%当方なのですが…)っぷりを考えると相当に上出来。

やっぱり、下ごしらえは重要。や、下ごしらえできる環境こそが寛容とも言えるか。

今回は、この辺りは(個人的にメインとしている撮影会では)これからの時期よくつかう所なのですが、その際に頭に浮かべてて具体化出来ないことをやろう…と思っていたのでそれもあらかたやれたとは思っております。

それでも心残りがない訳ではない。それは「風」。なぜか岸壁に出ると吹く。あきらめて戻ると止む…ということが多々あったのが。自然現象だから文句は言えないのですがね…。

機材面では前回がほぼ全編を35/1.8で運用したのに対して、今回は団体もの以外では久々に70-200/2.8を全編で運用。これは、1回目のロケハンでさっくり決まったことではあるが、こういう場所ではやはり望遠系のほうが合うな…と。その他、寄りでRX100もサブ運用しているのですが、これは別の機会にでも。

因みに、他の撮影会のときは、この場所でのメインレンズは80-400なんですがねぇ…。流石に個撮じゃ要らん…と。

画像をクリックすると画像ページ行けます。

風花[3] – 2014/04/26@蹴上

_DSC6185.jpgこれまで、京都で外撮りというのは、団体個撮含めて実は今までやったことが無かった。関西に来てもう20年ぐらいになるのだが、何故か京都には縁が無かったのであった。

そんなところで丁度いいタイミングでこの日程が入ったので、以前から乗りたいと思っていた京とれいんに乗って京都へ。

地勘が無いところで行き当たりばったりな撮影をしてしまっているので、画から土地感はあまり出てないような気はしますが、とりあえずご覧くださいまし…ということで。

画像をクリックすると画像ページ行けます。

風花[2] – 2014/03/29@鶴見緑地

_DSC1942.jpgどこまでも結果オーライな一日。

丁度桜前線が差し掛かる週末というのは、廃校と桜の構図を追っかけて紀伊半島を車中泊で南下するのが年中行事。

…が、色々な運命の悪戯なのか、紀伊半島に居るはずが何故か鶴見に…。

休日出勤が午前で終わってしまうのも偶然?!

場所が奈良から鶴見に変わってたのも偶然?!

渋滞に引っかかることなく1時間早く着いてしまったのも偶然?!

そして、終わる直前に曇ってきたのも偶然?!

結果的に桜と廃校は、桜と少女にトランスフォームした訳ですが、まぁ、こういう日も、あるのかな…と。

画像をクリックすると画像ページ行けます。

風花[1] – 2014/02/09@御影公会堂

_DSC7330.jpg久々に、関西での「新領域開拓」を目指した動きを再開。その一環として美マージュに行ってみた…という流れです。

基本的に「石橋を叩いて渡らず、さらに叩いてぶっ壊す」をモットーとしている(た)的には、初めて行くところ…特に聞き覚えの無い娘達で構成されている所に行くこと自体ギャンブルの要素があって、とりあえず大ハズレでないことだけを祈りながら阪神の各停に乗り、石屋川駅を降りたのを思い出します。

まぁ、きっかけは何処にあれど、最終的にはより「面白い!」と思えたところに比重が移るのは常ですので、想定外の結末を目の当たりにする…というのは今に始まった話ではないですが。

画像をクリックすると画像ページに行けます。